記述ルールと出力

JavaScriptの記述

書き方のルール

  1. 基本的に「半角英数字と記号のみ」を使う
  2. 文字列を扱う場合は「シングルクォート」か「ダブルクォート」で囲む
  3. 大文字と小文字は区別される
  4. 命令文の末尾には「セミコロン」をつける
  5. 複数行にわたるまとまりの命令文は「{}波括弧」で囲む(囲まれた範囲をブロックと呼ぶ)

記述する場所

  • </head>の前(内部参照)
  • </body>の前(内部参照)
  • 外部JavaScriptファイル(外部参照)
scriptタグ内に記述(内部参照の場合)
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>JavaScript</title>
</head>
<body>
<script>

</script> 
</body>
</html>

文字列を出力

Hello World
  • 文字列の出力
  • コンソールに出力( console.log(); )
文字コード


《hello.html》

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Hello World!</title>
</head>
<body>
<script>
  console.log('Hello World!');
</script> 
</body>
</html>
外部ファイル参照

《myscript.js》

console.log('Hello World!from myscript.js');

《hello.html》

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Hello World!</title>
</head>
<body>
<script src="myscript.js"></script>
<script>
  console.log('Hello World!');
</script> 
</body>
</html>

コメント

  • コード自体を消さずに、一時的に無効にする
  • 用途
    • デバッグ(バグの発見と修正)
    • プログラムに説明を書く
コメント文(1行 / 複数行)
// 1行だけコメントアウト

/*
複数行
コメントアウト
したいとき
*/

Chromeのconsoleを使う

  • console.log()
  • コンソールに出力( console.log(); )
コンソールの使い方
  • 「検証」→「Console」を選択
  • 記述されているコードをクリアにする

電卓代わりの数値計算

  • 1行、式を入力して「return(Enter)」キーを押すと「実行」され結果が次の行に表示されます

  • 四則演算を「Console」の中で試してみましょう
コンソールへのいろいろな出力方法
// メッセージを出力
console.log('メッセージを出力');

// 情報として出力
console.info('情報です');

// 警告として出力
console.warn('警告です');

// エラーとして出力
console.error('エラーです');

画面構成説明
HTML表示現在表示してるページのHTMLが表示される
CSS表示現在表示してるページのCSSが表示される
コンソール簡単なプログラムを記述し、実行できる場所

出力例

四則演算
// 5と3を足した値を出力
console.log(5+3);

// 20から8を引いた値を出力
console.log(20-8);

// "4 + 5" を文字列として出力
console.log('4+5');

// 8と4をかけた結果を出力
console.log(8*4);

// 24を4で割った結果を出力
console.log(24/4);

// 7を2で割った余りを出力
console.log(7%2);
consoleを表示
  • Win( ctrl + shif + c )
  • Mac( command + option + i )
consoleの内容をクリア
  • Win( ctrl + l )
  • Mac( command +k )
consoleに出力
  • console.log()
コンソールで複数行のプログラムを書く
  • コンソール内で「改行」するためには、「Shift+Enter」を行う