プログラミング言語 / JavaScriptとは

プログラミング言語とは

  • コンピューターへのお願いする言語
  • 複雑なタスクを処理する「プログラム(アルゴリズム)」を考えるのは人間
プログラミング言語の種類
  • コンパイル型(プログラムを実行する前に、機械が読める言語(0と1のデータ群)に翻訳する言語)
  • インタプリタ型(プログラムを実行しながら、機械が読める言語に少しずつ翻訳する言語)

JavaScriptとは

  • 「ジャヴァ」ではなく、「ジャバスクリプト」です
  • Java(ジャヴァ)」は、別の言語なので間違わないようにしましょう
  • ブラウザを操作するためのプログラミング言語
  • インタプリタ型言語
  • JavaScriptを使うと、静止したデータであるHTMLやCSSを、その場でリアルタイムに書き換えて、一部のコンテンツを入れ替えたり、画像のスライドショーのような動きをつけたりすることができます
  • HTMLやCSSだけではできないことをする
    1. ブラウザに表示されているHTMLやCSSをリアルタイムに書き換える
    2. ブラウザに表示されているHTMLやCSSから情報を読み取る
  • JavaScriptの言語文法」と「ブラウザの操作の仕組み」の2つを理解する必要があります
JavaScriptの歴史
  • 1995年 NetscapeNavigator2.0に搭載(旧名:LiveScript)
  • 1996年 Internet Explorer3.0にJavaScriptに似た言語 JScriptを搭載(※互換性がない)
  • 1997年 ECMAScript1 初版
  • 1998年 ECMAScript2
  • 1999年 ECMAScript3 Internet Explorer6でも動く(最も知られている。jQueryが普及。)
  • 2009年 ECMAScript5 現行ブラウザでは、ほぼ確実に動作する
  • 2015年 ECMAScript2015(ES6から改名)現行ブラウザーで動かない場合も
  • 2016年 ECMAScript2016 現行ブラウザーで動かない場合も
ECMAScript
  • ECMA(European Computer Manufacturers Association)という団体が、「ECMA-262」という仕様としてJavaScriptを標準化しています
  • この標準化に沿ったJavaScriptのことを「ECMAScript」と言います
  • 2018年現在、主なブラウザのほとんどは「ECMAScript-262 3rd edition」に準拠しています
  • 授業では「ECMAScript-262 ES5.1」を基準に進めます
JavaScriptの役割は、つながっているソフトをコントロールすること
  • IoTでは、センサーから情報を読み取って何かを処理することは、JavaScriptのプログラミングで可能です
JavaScriptの利用シーン
  • マウスクリックでコンテンツ表示を切り替える
  • 一定時間ごとに、何かの処理を繰り返す
  • サイトやデザインの内容を動的に変更する
  • 入力フォームの内容をチェックする
  • 他のWebページやサイトのデータのやり取りをする(Ajax

JavaScriptのプログラミングと動作の仕組み

  • イメージとしては「インプット → 加工 → アウトプット」
  • 入力された値(または初期値) → 処理(命令) → 出力(ブラウザーに表示)
  • プログラムは、ブラウザーに内蔵されているJavaScriptの実行エンジンが実行します

学習をはじめるにあたって

  • ミスタイプに注意して入力する
  • 動作がうまく行かない場合は、入力ミスがないか見直します
  • わからない「語句」などは、「MDN」を利用して調べながら進めます
MDN(Mozilla Developer Network)を利用

developer.mozilla.org

ブラウザーでの実行